HOME > NPO法人のご紹介ページ

設立趣旨

・当法人は平成13年7月に桜美林大学オープンカレッジ「生涯学習ボランティア養成講座」の受講生有志で結成されて、 それぞれ専門分野の異なるメンバーが生涯学習をキーワードに活動をともにする事になりました。
この集まりが当法人の前身の任意団体「学びサポート研究会“さくらの森”」であります。
結成当初から上記の講座を担当された教授にこの任意団体の顧問を委嘱し、現在に至るまで会と会員は助言・指導を受けて来ました。

・平成23年で設立から10周年を迎えるにあたり、「当法人の生涯学習の指針」に基づきまして、幾多の試練を経ながらも自発的に活動を行い、 継続的に社会貢献活動を実践し、着実に成果を挙げることが出来たと考えています。
活動実績と今後の見通しを踏まえ、恒常的な運営を行っていくために、特定非営利活動法人 学びサポート研究会 の設立が望ましいと判断しました。


目的および事業

(目的)  多くの人々に対して、充実した人生を送ることを目指して生涯にわたって行う学習を助ける事業を行い、生涯学習社会の構築に寄与することです。

(特定非営利活動の種類)  目的を達成するため、次に掲げる種類の特定非営利活動を行います。
(1)社会教育の推進を図る活動 
(2)子どもの健全育成を図る活動
(3)学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 
(4)保健、医療又は福祉の増進を図る事業
(5)前各号に掲げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動

(事業)  次の特定非営利活動に係る事業を行います。  
(1)生涯学習及び関連する活動や事業の企画・運営・開催
(2)生涯学習及び関連する活動や事業への講師派遣・助言・援助
(3)目的を同じにする他の組織と協働しての活動・事業
(4)その他、この法人の目的を達成するために必要な事業 


活動実績



 《 NPO法人 学びサポート研究会 活動実績》 詳細は”活動予定・活動結果のご案内”を御覧
  ください

 なお、他団体から当会会員の「講師派遣」要請を受けた事業は件数のみ記載しています。

 ★開催しました講座の募集チラシの一部を添付しました。ご覧いただければ幸いです。


【2022年開催】
  ● 「人生100年」楽しく元気に生きる為のワークショップ 2022年9月14日〜10月12日 
     全5回
  ● 「大人の名作映画観賞会」 2022年6月22日(水) 青い山脈 ソレイユさがみ
  ● 「人生100年」 楽しく元気に生きるために! 2022年3月2日〜3月16日 全3回 
【2021年開催】
  ● 「人生100年」 始めよう挑戦! 2021年10月21日〜11月18日 全5回
  ◎講師派遣 1事業 1人
【2020年開催】
  ● 主催事業  コロナ感染で事業は中止
  ◎ 講師派遣 無し
【2019年開催】
  ● 「食品ロス削減 講演会」 2019年2月27日 ユニコムプラザ
  ● 「地域活動マッチング相談会」 2019年3月16日 産業会館
  ● 「食品ロス削減 調理実習」 2019年3月18日 ユニコムプラザ   
  ● 「夏休み 親子で楽しむ映画まつり」 2019年7月6日 ソレイユさがみ
  ● 「エニアグラムで自己分析と親子関係作り」 2019年9.14〜28日(全3回)  
  ● 「大人の名作映画観賞会」2019年10月7日 グレンミラー物語 ソレイユさがみ 
  ● 「私たちのフェスティバル」」 2019年11月25日  グリーンホール多目的ホール 

     ★2019年11月25日(月)に相模大野にある相模女子大学グリーンホール多目的ホール
  にて下記のフェスティバルを開催しました。有料で会場一杯の220人を参加を得て開催しました。
  「私たちのフェスティバル」 青春にプレーバック! 〜聴いて 観て 歌って〜
   
  ◎ 講師派遣 3事業 3日間 
【2018年開催】
  ● 「町田市介護予防講座」 2018年1月16日〜3月月16日 全3回
  ● 「上鶴間地区 介護予防教室」 2018年1月30日〜2018年3月28日 全3回
  ● 「食品ロス削減講演会」 2018年3月30日ソレイユさがみ 
  ● 「食品ロス削減 調理実習」 2018年5月21日〜22日 ソレイユさがみ
  ● 「エニアグラム体験講座」 2018年7月31日 町田生涯学習センター 
  ● 「夏休み 親子で楽しむ映画まつり」 2018年9月1日   
  ● 「大人の名作映画観賞会」 2018年10月23日  武器よさらば 
  ● 「食品ロス削減 講演会」 2018年2月27日
  ◎ 講師派遣 2事業 2日間   熱中症予防のため向陽小は中止
【2017年開催】
  ● 「上鶴間地区 介護予防教室」 2017年1月24日〜2017年3月28日全5回
  ● 「上鶴間地区 介護予防教室」 2017年4月25日〜2017年11月28月全9回
  ● 「大人の名作映画観賞会」 カサブランカ 2017年11月25日   
  ● 「夏休み 親子で楽しむ映画まつり」 2017年8月26日   
  ● 「町田市介護予防講座」 2017年10月3日〜12月5日 全3回  
  ● 「上鶴間地区 介護予防教室」 2017年10月24日〜11月22日全5回 
  ◎ 講師派遣 3事業 3日間 
【2016年開催】
  ● 「上鶴間地区 介護予防教室」 2016年1月19日〜2016年3月22日 全4回
  ● 「みんなで春の音楽祭り」2016年4月23日   」
  ● 「夏休み 親子で楽しむ映画まつり」 2016年8月20日   
  ● 「泣いて笑って映画まつり」2016年10月25日  
  ● 「江戸時代の町田に学ぶ」 2016年11月1〜15日  全3回 
  ● 「キンボールで楽しもう」 2016年11月23日 向陽小学校
  ◎ 講師派遣 6事業 6日間 
【2015年開催】
  ● 「上鶴間地区 介護予防教室」 2015年6月16日〜2016年3月22日 全12回
  ● 「泣いて・笑って心すっきりの映画まつり」2015年10月6日
  ● 「夏休み 親子で楽しむ映画まつり」 2015年8月22日
  ◎ 講師派遣 3事業 3日間 8人
【2014年開催】
  ● 「上鶴間地区 介護予防教室」 2014年6月3日〜2015年3月17日 全12回
  ● 「映画で泣いてきみまろさんで笑って心すっきり」2014年11月20日   
  ● 「中高年の学びのカフェU 楽しく元気に送るためのライフデザイン講座」
        2014年10月7日〜21日 全3回   
  ● 「夏休み 親子で楽しむ映画まつり」 2014年8月30日   
  ● 「中高年の学びのカフェ」 2014年7月8日〜22日 全3回   
  ● 「人が集まる!行列のできる!講座とチラシの作り方」 2014年5月25日   
  ● 「大人におくる そよ風コンサート」 2014年5月20日
  ◎ 講師派遣 4事業 8日間 17人
【2013年開催】  
  ● 「バレンタインデーコンサート」 2014年2月14日 
  ● 「宇宙への夢〜「はやぶさ」そして「イプシロン」 2014年2月9日、3月24日
  ● 「上鶴間地区 介護予防教室」 201年11月29日〜2014年3月18日 全7回
  ● 「エイジレスライフのすすめ」 2013年10月17日〜11月21日 全6
  ● 「心に春を」 2013年4月26日
  ◎ 講師派遣 3事業 3日間
【2012年開催】
  ● 「ワンコイン3枚で元気」 2012年2月4日 市民会館
  ● 「心とからだを元気にするコミュニケーション講座」 
         2013年1月19日〜2月16日 全5回  
  ● 「中高年の備学」 2012年11月6日、13日、27日 全3回
  ● 「中高年のための楽しいスマホ教室」 2012年7月30日
  ● 「ワンコイン3枚で元気を!」 2012年2月4日から全3回
  ◎ 講師派遣 4事業 8日間
【2011年開催】
  ● 法人オ設立登記  2011年3月14日
  

《当法人の前身である任意団体 学びサポート研究会“さくらの森”の過去4年間の主な活動実績》

  • 市民講座「学びのらいぶ塾」〜11/5/18から活動中
  • 市民講座「学びのらいぶ塾」〜10/5/26から10年度中
  • 子育て応援講座「ママへの贈りもの」〜10//2/18から3/11
  • 「学びのらいぶ塾」研修講座並びに市民講座〜09/11/10から9年度中
  • 地域デビュー講座 まちだ×アクティブ〜09/10/17から11/7
  • 「ママへの贈りもの」〜09/2/12から3/5
  • 生涯学習コーディネーター養成講座〜08/9/6から10/18
  • 50・60華ざかり〜08/11/1から11/29
  • 生涯学習フォーラム〜08/12/6
  • 50・60は華ざかり〜08/2/16
  • 生涯学習コーディネーター養成講座〜07/8/25から9/29
  • 探しませんか???21世紀の生き方〜07/3/10
  • 大人へおくる講演と音楽会「志茂田景樹とアートなひと時を」〜06/11/23
  • 定年後の生き方航海術〜06/18/9/9
  • 図書館で調べる・学ぶ・遊ぶ〜06/5/21
  • 豊かな感性で育むジェンダーフリー〜06/2/5
  • 毎年「桜美林大学オープンカレッジ」で講座開講を行っています。

活動の予定

 「活動予定のご案内」をご覧ください


▲ページトップに戻る